平成27年度 社会福祉法人三和会 運動会を下記日程にて開催します。
【日 時】平成27年11月14日(土) 10:00 ~ 15:00
【会 場】桐生市市民体育館
群馬県桐生市相生町3丁目300
※ 家族会より1家族1名様分の昼食をご用意します。
複数名でご来場の場合は、ご準備をお願いします。
※ 屋内での開催になりますので、上履き・運動靴等をご用意ください。
☆写真は昨年度の様子です☆
社会福祉法人 三和会 納涼祭を下記日程にて開催します。
【日 時】平成27年8月22日(土) 17:00~19:10
【会 場】エルシーヌ藤ヶ丘 駐車場
群馬県桐生市黒保根町下田沢3480
【主 催】社会福祉法人 三和会
【後 援】三和会後援会 みつばの会 三和会家族会
※天候により中止になる場合も御座います
今年も納涼祭の季節がやって参りました。
皆さんが楽しみにしている模擬店、恒例となっている花火大会。
地域の皆様には八木節や御神輿で納涼祭に華を添えていただいております。
ステージイベントでは利用者さんによるカラオケ大会!!
「納涼祭を通して、地域との交流を深め、利用者さん・家族会・職員の親睦を図り、楽しい夏の1日を過ごす」をコンセプトに職員一同準備を進めていますので、皆様の来所を心よりお待ちしております。
.
第2回 社会福祉法人三和会公開セミナーを開催いたします。
前年度に引き続き 発達障がい支援センター名誉理事長 伊澤善史 氏を講師にお招きし、要望が多かった支援実践の事例を交えた発達障がい者への対応について講義して頂きます。
講師の伊澤先生は、心理臨床の現場で数多くの実践に取り組まれており、発達障がいに対する正しい理解を深めるとともに、職場適応のための効果的な支援の方法を学ぶ一助にしていただければ幸いです。
【日 時】 平成27年2月18日(水)
14:30~ 16:30 (14:00受付開始)
【場 所】 桐生市民文化会館 4Fスカイホール
群馬県桐生市織姫町2-5
【講 師】 発達障がい支援センター名誉理事長 伊澤善史 氏
【内 容】 「個の特性をプラスに活かした、みんなが輝く職場作り」
【料 金】 500円
※どなたでもご参加頂けます
詳しい内容・申込方法につきましては下記PDFファイルをご参照下さい。
ご参加希望の方は2月12日(木)までにご連絡お願い致します。
三和会公開セミナー案内(PDFファイル)
三和会公開セミナー申込書(PDFファイル)
発達障がい支援センター : http://www.skill-t.org/
.
平成27年4月開所予定の通所施設(仮称)ふじみ野のパンフレットを掲示します。
昨年の10月に地鎮祭を行なってから着々と建築工事が進行しており、建物の姿が見え始めると開所に向けての準備にも益々力が入ります!
.
社会福祉法人 三和会 平成26年度新年会のお知らせです。
一年のスタートと皆様の更なるご活躍を祈念し、下記の通り新年会を催したいと思います。
【日 時】平成27年1月17日(土) 11:00~(10:15 受付開始)
【会 場】桐生市市民文化会館 4階 スカイホール
【参加費】3,000円(要事前申込)
余興では懐メロ歌謡ショー、毎年恒例の家族会主催の抽選会を予定しております。思い出に残る楽しいひと時をお過ごしください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※大勢の方が一同に会する席となります。インフルエンザ・ノロウイルス等の感染症予防にご協力をお願いします。
☆ 平成25年度 新年会の様子です ☆
来る11月24日(月)に社会福祉法人三和会 家族会研修会を開催いたします。
社会福祉法人三和会 藤澤敏孝理事長が講師をし、講演内容は『新たな制度の中、障がい者の生活はどう変わるか』となっております。
ご参加希望の方は11月14日(金)までに各施設、または法人本部までご連絡をお願いいたします。。
【日 時】 平成26年11月24日(月)
10:00~12:00 (9:30受付開始)
【場 所】 桐生市民文化会館 4階 会議室
群馬県桐生市織姫町2-5
【講 師】 社会福祉法人三和会 藤澤敏孝理事長
【内 容】 『新たな制度の中、障がい者の生活はどう変わるか』
平成26年10月2日(木)に来年度4月開所予定の通所施設(仮称)『ふじみ野』の地鎮祭を行ないました。新たな施設は桐生市新里町にある、藤和荘の敷地内に建設されます。1階には新たな施設(仮称)『ふじみ野』が入り、2階には現在 桐生市黒保根町『エルシーヌ藤ヶ丘』内にある本部他が移転します。
地鎮祭当日はやや曇り気味の天候ながら、雨に降られる事無く、執り行う事ができました。参列者は総勢21名で、三和会理事・三和会利用者さん代表・三和会家族会会長・㈱糸井建築設計事務所様・石川建設㈱様・三和会職員が参列しました。
神主さんが敷地のお清めを行い、建築工事の安全と永遠の加護をご祈祷しています。
普段は厳かな雰囲気で行なわれる地鎮祭ですが、一つ一つ儀式を神主さんが丁寧に説明をして頂き、和気藹々の中で行なわれました。
建築工事は始まったばかりですが、来年4月の開所へ向け着々と準備が進んでいます。建物が完成しましたら、ホームページ内で画像をアップしますので、お楽しみに。
平成26年度 社会福祉法人 三和会 納涼祭を下記日程にて開催します。
【日 時】平成26年8月23日(土) 17:00~19:10
【会 場】エルシーヌ藤ヶ丘 駐車場
群馬県桐生市黒保根町下田沢3480
【主 催】社会福祉法人 三和会
【後 援】三和会後援会 みつばの会 三和会家族会
※天候により中止になる場合も御座います
今年で35回目を向かえる納涼祭ですが、毎年恒例の花火大会や、(株)太鼓橋様・家族会・各施設による露店。地域の皆様の八木節や御神輿、ステージイベントではカラオケ大会を予定しております。
「納涼祭を通して、地域との交流を深め、利用者さん・家族会・職員の親睦を図り、楽しい夏の1日を過ごす」をコンセプトに職員一同準備を進めていますので、皆様の来所を心よりお待ちしております。
※写真は昨年度の様子です。
7月1日より ”藤ヶ丘ブルーベリー農園” が開園しました。
今年のブルーベリーも大粒で、甘酸っぱく と~っても美味しく実っています☆
詳細は下記 『各施設からのお知らせ』 (エルシーヌ藤ヶ丘)
または 『お仕事拝見』 内に御座いますので、ぜひ皆様お誘い合わせの上、遊びに来て下さい。
.